もしも都会の女子社員が日本で園を開いたら。

Japanese

こんにちは!もし農編集部です。

 

突然ですが皆様、「わや」って方言をご存知ですか?

辞書によると「無茶・ダメなこと、無茶苦茶・収拾がつかないさま」などを表す方言で、「わやくちゃ」と表現したりするのですが、

私(長崎出身)がこの言葉をはじめて聞いたのは大学生活を送った愛知県でした。

それが先日チャッキーファームに行ったときも地元の農家の方が使っているし、中国地方でもよく耳にする。

気になって調べてみたら、ネット上では北海道の方言と書かれていたり、いやいや関西の方言と書かれていたり。まさに定義がわやくちゃ!

 

そもそも「わや」とは、文献を遡れば江戸時代の浄瑠璃でその表現が使われている、いわば由緒ある方言なんですね。

おもに北海道、名古屋、関西などさまざまなエリアで方言として認定?されていますし、各エリアともその意味もほぼ共通。

しかし過去に関西芸人がTVなどで頻繁に使かったことで広く普及したため、現在では「わや」=関西弁という認識が高いようです。

 

これを読んでいただいている方の中には、「わやってウチの地元の方言じゃん!」と思われている方もいるかもしれません。

そうなんです。考えてみたらヘンな方言ですよね。私は全国の方言に関する知識は素人程度ですが、全国で同じ読み・同じ意味で使われている「方言」なんて他に思いつきません。

だったら共通語に認定すればいいじゃん!と思わなくもないんですが。。(^_^;

ちなみに私の地元の長崎では「わや」という単語を耳にしたことはありませんでした☆